42歳。3度目、最後の妊娠キロク。

35歳で長男出産。39歳で長女出産。そして42歳で卵膜付着でしたが無事次女を出産しました。次女は小麦・卵・牛乳のトリプルアレルギーです。

スポンサーリンク

【妊娠29w】妊婦健診〜臍帯卵膜付着と確定

9月21日、29w5d。

昨日も夕食後お腹の張りが強く、ずっと横になっていた。

お風呂も子どもたちだけで入ってもらって、寝かしつけがてら一緒に横になって、残業から帰ってきた夫に起こしてもらってシャワー浴びて…。

そして今朝も割と強めの張り。

朝からそんなに張ることは今までなかったんだけどな。

 

 

 

 

今日は妊婦健診でした。

いろんなことがありすぎて、さてなにから書けばいいのやら…。

(^^;)

 

 

 

最初に簡単に問診。

張ることが多くなってきたこと、便秘薬がなくなったら便秘になったことを伝えました。

 

 

そして経膣エコー。

 

「うーん、よくないねぇ…。」

と。

子宮頸管長が23.2mmとなっており、切迫早産で入院となる可能性が出てきました。

 

 

次に経腹エコー。

ベビーは順調に成長していて、推定1435gとなっていました。

ほぼ週数どおり。

 

そして臍帯を念入りにチェック。

 

前回、卵膜付着か、辺縁付着か…だったのですが、今回はっきりと卵膜付着と診断されました。

 

よって、帝王切開手術による出産が同時に決まりました。

 

普通分娩だと出産時にベビーが死んでしまうリスク、無事産まれても障害が残るリスクがあるため、当病院では卵膜付着であれば帝王切開とする方針だと。

もちろん、異論はありません。

 

臍帯卵膜付着はおよそ1%の確率で起こり、どうすることもできません。

よって、より安全にお産をする以外ないのです。

ちなみに高齢出産関係なく起こる異常です。

 

 

そして切迫早産にて入院か自宅安静かを決めるべくNSTでモニタリング。

15分で軽い張りが2回きていました。

今回は私もわかった。

 

諸々総合的な判断で、張り止めの薬を増やした上で自宅安静となりましたが、1週間後の診察にて改善されていなければ入院、そうでなくとも2週間後には入院となる可能性が高いのだそうです。

 

とりあえず即入院でなくて良かったけど。

明日たまたま夫実家へ行く予定だったので、事情を伝えて義母に助けてもらわなければ…。

もともと産後は義母に来てもらう予定でした。

 

 

そして自宅安静の診断書が産休までの期間で出たので、必然的に会社も昨日が最後の出勤となりました。

今日は1日有休を取っていて、残り有休が18.5日。

連休明け火曜から産休前まで数えたら出勤日は18日。

結果的に有休消化となってしまいました。

 

突然すぎて引継ぎが終わっていないけど、メールのやり取り等でどうにかするしかないかな。

 

 

そして最後に。

帝王切開の日程が11月14日ごろを予定ということになりました。

 

本当は38週で手術したいのだそうですが、それまで持たない可能性があると。

(そんなに悪いのか??)

なので、正産期となる37週目での手術とするそうです。

 

 

 

とまあ、いろんなことがありすぎてね…。

(^^;)

 

都度待ち時間があったので、メモがわりに夫にメールをうちました。

 

仕事中は携帯を持たないので、仕事終わって携帯見たらびっくりするかな…。

 

 

張り止めは1日3回だったけど、最大量である1日6回服用となりました。

起きてから飲み始め、以後3時間ごとの服用だそうです。

 

絶対安静ではないので、ずっと寝たきりでなければならないわけではないけれど、家事は30分以内だとか制限があるので、子どもたちが小学校や保育園に行っている間に少しずつこなすようにして、あとはひたすら横になるしかないかな…。

 

 

それで少しでも改善出来ますように!

あ…長女の七五三どーしよ(汗)

 

 

長男、長女ともに切迫流産を経験し、3人目となった今回は切迫流産とならずにきたのだけど、結果的に一番大変なお産になってしまったなぁ。

(;´д`)

 

でも、これもみな無事に産むため!

元気に産まれてくれるのなら、母はなんだってしますよ!!

 

 

スポンサーリンク