42歳。3度目、最後の妊娠キロク。

35歳で長男出産。39歳で長女出産。そして42歳で卵膜付着でしたが無事次女を出産しました。次女は小麦・卵・牛乳のトリプルアレルギーです。

スポンサーリンク

【入院2日目】現在の安静度

9月29日、30w6d。

切迫早産で入院2日目。

 

 

昨日から入院となり、2日目の朝を迎えました。

昨夜は疲れていたのか、21時半の消灯後しばらく夫とメールのやりとりをして、すぐに寝付いたのだけど。

 

夜中に点滴の機械が警告アラームを鳴らし始めてナースコールを押し、ついでにトイレへ行ったりしたら目が覚めちゃってなかなか眠れませんでした。

2時前くらいかな。

 

その後うとうとしたようで、5時過ぎにまたトイレで目が覚めて、またうとうとして…で、6時頃には空腹で完全に目が覚めてしまいました。

 

 

昨日の夕方、夫と子どもたちが来ていた時に丁度夕食が運ばれて。

「すっくな!!!」

と、全員が驚いていました(笑)

 

ご飯は150gあって、医師から「ご飯は100gね」と言われてそれに慣れていた私は「おお、ご飯が多い」と思ったけど、おかずのボリュームがね…。

バランスはいいのだろうけど、今までご飯が少ないからとおかずにボリュームを持たせていたので、全体的に少ない。

 

まあ、これから約1ヶ月半、横になって寝ているだけなので、これくらいでないと太るのでしょう…。

時期に慣れるかな?

 

 

そして夫と子どもたちがいる時に担当医も来て、夫へちょっと(入院が)長くなってしまうけどと、いろいろ現状報告をしてくれました。

 

仮に入院生活で安定したからと退院しても、卵膜付着のため陣痛が来てしまうと間に合わなくなる可能性があるので、出産までは入院を継続してもらう、と。

 

「頑張って、身体2つで自宅に帰りましょう。」

 

と言われた時、ああ、そうだよな、と心に響きました。

 

死産はもちろん一番避けたい事だけど、仮に万が一があってベビーだけ病院に残されて私一人で帰るのも嫌だしなあ。

 

私とベビー、身体2つで、一緒に自宅に帰りたい。

 

 

3歳なりたて長女が、お母さんがいいと愚図るかなあ?と思ったけど、意外なほどあっさりバイバイして帰って行きました。

母はちょっと寂しかったぞ!(笑)

 

ただ病院の駐車場で急に不安になって泣き出したらしいけど…。

 

病院からそのままショッピングセンターへ行き、夕食を食べて朝食の買い物をして帰ったそうです。

 

夜寝る時は、普段自分の部屋で一人で寝る長男も一緒に、夫と子どもたち3人川の字で寝たのだとか。

 

私がいなくても、なんとか大丈夫かな?

ちょっと安心しました。

 

 

 

さて、入院となって現在の安静度ですが、レベル2ということです。

(自宅安静中は軽い家事OKのレベル3でした。)

 

レベル2もさらに3段階に分けられていて、私はその真ん中にあたるレベル2のb。

 

動ける範囲は談話室まで、食事は座って、排泄はトイレで、シャワーは週2回、とのことです。

談話室まで動けるとは言っても、座っての面会は30分以内。

まあ基本的に横になってろということですね。

 

レベル1になると、全てがベッド上なのでそうならないようにおとなしくしてなくちゃな。

 

 

そして張り止めは今まで内服薬でしたが、常時点滴となりました。

 

これがかなり効いているみたいで、全く張らない訳ではないけれど、極端に張りの強さも、頻度も、落ちました。

 

この週末は台風が近づいていて、気圧が下がるとやはり子宮の収縮が起こりやすいらしく、張りが強くなるようなら伝えるように言われました。

 

そう言えば、7年前長男を出産した時は、大型台風の通過後にお産が始まったっけ。

 

 

 

そんなこんなで入院2日目。

今日も元気に動き回るお腹のベビーと対話しつつ、1日横になっています。

 

 

スポンサーリンク