42歳。3度目、最後の妊娠キロク。

35歳で長男出産。39歳で長女出産。そして42歳で卵膜付着でしたが無事次女を出産しました。次女は小麦・卵・牛乳のトリプルアレルギーです。

スポンサーリンク

【入院29日目】胎児と父親

10月26日、34w5d。

切迫早産で入院29日目。

 

 

 

点滴の差し替えをしてもらい、血管痛が全くなくなったわけではないけれど、かなり楽になりました。

おかげで昨夜は久しぶりにぐっすり眠れた!

こんなことなら、もっと早く差し替えてもらえばよかった…。

(;´д`)

 

 

 

 

ベビーと私は出産のその日まで二人一腹なので、私は毎日胎動を感じ、日々の成長を実感することができます。

 

それが、男の人にはできません。

 

 

それでも夫は、自分の子をその手に抱く日を楽しみに、出産の日を待っています。

 

だがしかし。

 

今回、明らかに過去2回の妊娠中とはその接し方が違うのですよね。

 

 

第一子長男の時は、毎晩私のお腹に妊娠線予防クリームを塗りながら、お腹の中のベビーに話しかけていました。

 

胎動を感じては元気な子だね!と大喜びし、仕事に行く時も必ずお腹に「行ってきます」と声をかけたり。

 

まあ一人目ですしね…大人だけの生活という余裕もあってのことだろうけど。

 

 

第二子長女の時は、妊娠時3歳(出産時は4歳)だった長男と共に、よく胎動を感じあっていました。

 

お腹にもよく話しかけていたし、出産前からコミュニケーションよくとっていたなぁ。

 

 

それが今回、第三子の場合は…

明らかにコミュニケーション不足!

胎動なんて長男の方がよほど実感してるし。

 

土日に病院へ来ても、長女が私にべったりくっついていることもあって、ベッド横の椅子に座って携帯いじってばっかりだし。

 

何しに来てんの?って思うことも多々あり。

洗濯物もってきてくれたり、子どもたちを連れてきてくれているという役目はあるケド。(-_-;)

 

3人目ともなると、そんなもんなのか???

 

 

 

 

そんな夫が、先日突然「今度の金曜日、仕事休むからのんびり一人で病院行こうかな」と言いだしました。

 

仕事がひと段落したのか、休みがとれそうとのことで。

 

私が入院してから、いや、入院前から土日は子どもたちの相手をしてくれて自分の時間が全くなかったこともあって(これはただただ感謝!)、伸び放題になってる髪を切りに行ったり、自分の買い物したりしたい模様。

 

そして子どもたちなしで、一人で病院へ来て、ベビーとコミュニケーションもとりたいそうです。

 

コミュニケーション不足の自覚はちゃんとあったのか(笑)

 

 

いつ頃来るのかな?

ベビーよ、楽しみだねぇ。

 

 

 

そんなこんなで、第三子誕生まであと17日!

産まれたら、お父さんにたくさん抱っこしてもらいましょう!!

( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

スポンサーリンク