42歳。3度目、最後の妊娠キロク。

35歳で長男出産。39歳で長女出産。そして42歳で卵膜付着でしたが無事次女を出産しました。次女は小麦・卵・牛乳のトリプルアレルギーです。

スポンサーリンク

【入院51日目】10月分入院費

11月17日、生後5日目。

切迫早産→帝王切開で入院51日目。

 

昨日から母子同室になりました。

ずっと見てても全然飽きない。

なんだこの可愛い生き物は(笑)

 

 

 

 

10月分の入院費の請求が来たので、夫に支払いに行ってもらいました。

 

毎月末締めで、9月28日から入院しているので、10月分は丸々1ヶ月分ですね。

 

数字見てびっくりしたヨ!!!

 

 

その額、110,424円。

うち、保険外は10,044円。

部屋の冷蔵庫やTVの使用料です。

 

部屋は大部屋でしたが、10月15日から張り止めがマグセントに変更となったことにより、管理個室(医療上必要な個室)となりました。

管理個室のため、個室使用料はありません。

 

 

限度額適用認定証の申請済みで、病院へも提示しているので、適用されて、の額です。

【入院18日目】9月分入院費 - 42歳。3度目、最後の妊娠キロク。

 

実は勘違いしていたのですが、私はてっきり保険適用部分はこの限度額分のみかと思っていました。

が、適用されるのは治療に関する項目のみなのですね。

食事等は保険はきいても適用外のようなので、結果的に

 

保険内限度額+保険内限度額適用外分+保険外

 

が請求額となるようです。

 

 

でもね、一番びっくりだったのは、この限度額が適用されなかったら、請求額が100万を超えていたこと。

((((;゚Д゚)))))))

請求書の見方を間違えていなければ(笑)

 

これは管理個室になったことにより、ハイリスク妊婦となったことが大きいのかな。

明細書をみたら、ハイリスク妊婦の点数がものすごい数値でした。

σ(^_^;)

 

 

いくら高額医療費制度で戻ってくるとは言っても、一時的に100万超を立て替えるのは…ないわ〜!!

 

長期入院の可能性がある方は、是非ともこの限度額認定証の申請をオススメします。

 

 

ということで、重い腰あげてずっと放置していた産休手当と生命保険の申請の準備をしました。

 

出て行くものが大きいので、貰えるものは、しっかりもらいましょう(笑)

 

 

スポンサーリンク