42歳。3度目、最後の妊娠キロク。

35歳で長男出産。39歳で長女出産。そして42歳で卵膜付着でしたが無事次女を出産しました。次女は小麦・卵・牛乳のトリプルアレルギーです。

スポンサーリンク

子ども3人、車の座席配置

昨日は車の点検があり、次女を連れてディーラーに行きました。

 

我が家の車は長女が産まれるのを機に買い替えたコンパクトミニバンで、3列シートです。

なので、次女を妊娠して子どもが3人になるとなっても、特に問題はありませんでした。

コンパクトミニバンなので、3列フルに使うとなると狭いということを除いては。

σ(^_^;)

 

 

さて、この3列。

座席をどう配置するのがベストなのか、次女が産まれてからの5ヶ月近く、色々な変遷をたどりました。

 

次女が2列目は固定。

後ろ向きチャイルドシートは助手席にはエアバッグがあるので乗せられませんし、3列目は狭くて入らないし、乗せるのも大変。

 

①助手席ジュニア、2列目チャイルド、3列目キッズと母

最初は助手席にジュニアシートの長男、そして3列目にキッズシートの長女、その隣に私が座り、2列目の次女の隣は出入りのため座席を回転させてあけていました。

休日はそれでいいのですが、問題は平日。

保育園の送迎等、夫不在で私が運転手になる場合長女が3列目に一人。

これは嫌だ!ということで平日になると長女のキッズシートを2列目の次女の隣にお引越し。

休日はまた3列目にお引越し。

この引越し作業が面倒!

 

②助手席母、3列目にジュニアとキッズ

その後、「お兄ちゃん隣にきて」と長女が言い出して助手席だった長男が3列目へ。

そして私が助手席へ。

2列目の次女の隣は、①と同じく回転して空けておいて、常に3列目へ出入りできるようにしていました。

長男は「助手席がよかった」と不満を言っていましたが、平日も休日もシートの移動をする必要がなくなりました。

が、これは荷物が本当に置けない!

 

③2列目母、3列目ジュニアとキッズ

ということで、母が2列目に移動。

助手席を荷物置き場にしました。

平日は母が座る2列目は回転させてあけておきます。

休日は2列目に母が座るので、3列目の長男長女が出入りする際は、2列目を回転させる手間はありますが、今のところこれで落ち着いています。

 

 

うーん、次に車を買い替える時は、3列目にウォークスルーできる車が欲しい!

 

点検が終わり、馴染みの担当者と話をしていたら「次は大きい車が欲しくなりますかね?」と、ワンボックスカーのカタログを用意していただきました。

さすが敏腕営業マン、ぬかりないですねw

 

 

スポンサーリンク