42歳。3度目、最後の妊娠キロク。

35歳で長男出産。39歳で長女出産。そして42歳で卵膜付着でしたが無事次女を出産しました。次女は小麦・卵・牛乳のトリプルアレルギーです。

スポンサーリンク

義母の帰宅日決定

切迫早産で入院となってから、義母が来てくれて子どもたちの送迎やら家事全般を助けてくれています。

 

週末は夫の仕事が休みのため義母は自宅へ戻り、日曜夕方にはまたこちらへ来てくれて…というペースで2ヶ月以上が過ぎました。

 

 

来週、私の1ヶ月健診と妊娠糖尿病後の検査があり、再来週は次女の1ヶ月健診があります。

 

次女の健診は私が連れて行けばいいわけで、問題は私の健診。

 

病院側としては、時期的にベビーを連れてきて欲しくないらしく、「可能であれば赤ちゃんはお留守番で」と言われています。

もちろん、都合がつかなければ同伴することは仕方ないことなのですが。

 

 

ということで、来週の健診の時に次女を自宅でみていてもらうことになり、同時に来週いっぱいでヘルプ終了となりました。

 

さらに金曜に自宅の方で用事があるらしく、そのあとまた夕方こちらに戻って土曜の朝自宅に戻る、ってのもなんだかなーと思い、14日金曜の朝、長女を保育園まで送ってもらってから帰ることになりました。

夫実家と我が家は車で1時間弱の距離。

 

 

…と、決まった途端、明らかに義母の足取りが軽い(笑)

 

いや、ま、そうだよねw

大変だったと思うわ。

σ(^_^;)

 

本当にお世話になりました。

 

何かお礼をと考えているけれど、何がいいかしらねぇ…。

 

 

そして再来週から、いよいよ家族だけの新生活がスタートとなるにあたって、今一番どうしようかと考えているのはお風呂。

 

夫の帰宅は基本的に遅く、待っていたら子どもたちの寝る時間が遅くなるので、私と3人の子どもたちでなんとかしなければいけません。

 

現時点では、次女は昼間に沐浴、私と3歳長女が一緒に入り、小1長男は一人で入ります。

 

入院前までは長男長女と私の3人で入っていたのだけど、入院中から長男は一人で入るようになったみたい。

 

1ヶ月健診で問題なければ次女も一緒にお風呂に入れるわけで…

長男の手を借りるのが一番だし、長男もそれを了解してはいるけれど、さてどういった手順で入っていこうかな、と。

 

試行錯誤にはなると思うけれど、今のうちに考えておかなくちゃな〜。

 

 

 

スポンサーリンク